身近な目の病気 ~白内障~

人の目はよくカメラに例えられますが、カメラのレンズに相当するのが水晶体です。

f:id:seihokuheart:20201111131802j:plain

 正常な水晶体は透明で、光をよく通しますが、様々な原因で水晶体の中身のたんぱく質が変性して、濁ってくることがあります。これが白内障です。

水晶体が濁ると、光がうまく通過できなくなったり、光が乱反射して網膜に鮮明な像が結べなくなり、視力が低下します。

f:id:seihokuheart:20201111132456j:plain

 白内障は様々な原因で起こりますが、最も多いのは加齢によるもので加齢性白内障といいます。個人差はありますが、誰でも年をとるにつれて水晶体は濁ってきます。早い人では40歳台から始まり、80歳台では詳しく検査をすれば大部分の人が白内障になっています。

最近では、アトピー性皮膚炎や糖尿病などの合併症として、若い人の発症が増えています。その他に外傷によるもの、他の目の病気に続いて起こるもの、薬物中毒によるもの、先天性のものなどがあります。

白内障の症状は、目がぼやける、かすむというのが代表的ですが、他にも明るいところで眩しい、眼鏡の度が合わない、細かいものが見えない、ものがダブって見えるなどの症状が出ることがあります。

白内障かどうかは、ご本人の自覚症状からだけでは判断できません。他の病気が隠れていることもありますので、見え方がおかしいなと感じたら、一度眼科を受診して、しっかりと検査を受けましょう。